ひととき
こんばんわ。ジェドです。
今回は物心着いた時から好きな
洋楽について話したいと思います。
専門的見地から
お話出来ない事が申し訳ないですが、
今まで
Red Hot Chili Peppersを始め、
たくさんの洋楽を聞いて参りました。
他のジャンルも好きですが、
基本的にジャズやロックやヘビメタ、
レゲェが好きなので
自分なりにおすすめの洋楽を
紹介していこうと思います。
【最近のおすすめ】
・sarcasm/get scared
・Worst In Me/Unlike Pluto
・the wolf/siamés
・Hey Mama/David Guetta
・Dani California/Red Hot Chili Peppers
・Snow/Red Hot Chili Peppers
・Bitch, I'm Madonna/Madonna
・Boss Bitch/Doja Cat
・All the things she said/t.A.T.u
等々。他にもたくさんあるのですが
長くなりそうなので
これくらいで…
音楽はどんな時にも支えてくれる
俺の唯一無二の存在だと思っています。
嬉しい時も楽しい時も苦しい時も
常に共にあり
たくさんの音楽に支えられてきました
皆さんはそんな経験ありませんか?
それが本という物だったり、
または生物であるペットだったり
はたまた、仕事という概念だったり…
私もその様な者と同じで
音楽を拠り所にした時期がありました。
もし、
1つも無いという方がいらっしゃったら
それはきっと無一物の精神をお持ちなのだと
思います。
仏教の教えでしたでしょうか?
「人は産まれながら何も持っていない」
という無欲の精神です。
俺もその考えに憧れますが、
実際に出来るかどうか問われれば
きっと出来ません。
煙草とお酒がガソリンなので 笑
この様な考え方が出来るのであれば
きっと御の字ですね。
もし気になる方がいらっしゃれば
ぜひこの概念について調べてみて下さい。
きっと視野が広がると思います。
では、また来週。
ジェド
0コメント